「小さなことからコツコツと…」習慣づけをするために必要な5つのポイントをアドバイス!
皆さんは普段から「習慣づけていること」って何かありますか?
気づいていないだけで習慣づいているものはたくさんあるかと思います。
いま習慣づいているものに加えて新たに習慣づけをすることは結構大変です。
例えばダイエットなどは普段習慣づけるものでもないので
どうしても挫折をしていまいがち…
習慣づけるためにはどうすればいいのかを一緒に考えていきましょう♪
「習慣」を身につける
① 小さな目標を設定する
いきなり大きなことを始めようとすると挫折しがちです。
「朝1杯の水を飲む」「夜寝る前に3分ストレッチをする」といった
具体的かつ小さな目標を作りましょう。そうすることで継続しやすくなります。
② 視覚的なリマインダーを活用する
目につく場所にメモや付箋を貼ると忘れにくくなります。
最近では携帯のアプリでもリマインダー機能があるので活用するといいかもしれないですね♪
③ 成功体験を積む
「できた!」という達成感が大切になってきます。
最初はハードルを低く設定して自分をほめる機会を増やしましょう。
- 「今日は一回でもスクワットをした」
- 「寒いけど5分だけ散歩に出た」 など
④ ご褒美を設定する
目標を達成したら自分に小さなご褒美をあげるとモチベーションが上がります。
- 「1週間続けられたら好きなスイーツを食べる」
- 「お気に入りの映画を見る時間を取る」 など
⑤ 失敗しても気にしない
1日できなかったり、途中で挫折してもOKです
すぐに再スタートすればいいと気楽に考えましょう。
「完璧を目指さないこと」が継続の秘訣です。
自分で自分をほめてあげよう
高校の時の先生の口癖が「自分で自分をほめてあげよう」でした。
大人になるにつれて「人から褒められる」ということが少なくなります。
じゃあ自分が頑張ったら誰が褒めてくれるのか?それは自分自身だと思います。
些細なことでも褒めることで自己肯定感が上がり、自然と習慣づけもできるはずなので
体調が良くないなら体調をよくするため、習慣づけするためのハードルを
ぐんと下げて試してみてはいかがでしょうか?
ラ・レコルト枚方では見学・体験を受付中
事業所を見学や体験してみたい方はぜひご一報ください。
事業所でのプログラムの様子や活動に関しては
ブログやInstagramからご覧いただけます。
皆様からのご連絡をスタッフ一同お待ちしています。
見学や体験を希望の方はお問い合わせから!
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。