【時間管理】をきちんとすれば生活が豊かになる!

皆さん普段から何気なく行っている「時間管理」

もっと効率的に時間管理をしていきたいと思いませんか?

そんなあなたに「時間管理術」を授けます!

ポモドーロ・テクニック(Pomodoro Technique)

聞き覚えのない名前かと思いますが、れっきとした時間管理のテクニックです!

短い時間集中して作業し、その後に休憩を取ることで、効率的に仕事や勉強を進める時間管理術です。

基本的なやり方の流れは以下のとおりです♪

① やるべきタスクを決める

作業を始める前に、何をするかを明確にします。

② 25分タイマーをセットする

1回の作業時間は25分間です。この間は集中して1つのタスクに取り組みます。

③ 25分間作業に集中する

他のことを考えず、設定したタスクだけに集中します。

通知やSNSなどの気が散る要因は遮断しましょう。

④ 5分間休憩する

タイマーが鳴ったら作業を中断し、5分間の休憩を取ります。

この間にストレッチをしたり、水を飲んだりすると効果的です。

⑤ 4回繰り返したら長めの休憩

4セット(計2時間)終えたら、15~30分程度の長い休憩を取ります。

上記の工程を行うことで以下のメリットが得られます。

  • 集中力の向上:短い時間であれば集中力を持続させやすい。
  • 達成感の積み重ね:1つの「ポモドーロ」を終えるたびに達成感が得られる。
  • タイムマネジメントの改善:時間の使い方を可視化しやすくなる。
  • 休憩の習慣化:休憩を意識的に取ることで、疲労がたまりにくい。

また、実践のコツは…

  • 作業中に思いついた他のアイデアやタスクはすぐに行動に移さず、メモに書き留めて後で対処する。
  • 集中しやすい環境を整える(静かな場所やノイズキャンセリングイヤホンを活用)。
  • 必要に応じて、作業時間や休憩時間を自分に合うようにカスタマイズする(例:50分作業+10分休憩など)

まずは実践してみてください!

ちなみに職員も試してみてかなり集中力が持続できるようになってきました♪

ラ・レコルト枚方では見学・体験を随時受付中!

「イベントに参加は自分にとっては少しハードルが高い」という方は

個別に相談会も実施しています。

電話かメール、もしくはお問い合わせから申し込みを受け付けていますのでご連絡ください。

普段の事業所の様子などはブログや事業所Instagramにて公開しています。

▲ここをクリック▲

皆様からのご連絡をスタッフ一同お待ちしています🐼

同じカテゴリの記事
ラ・レコルト枚方 の最新の記事

事務所案内

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

  • 見学・相談

    実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

  • 体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

少しでも気になったら...

お電話からもお気軽に
ご連絡ください

受付時間:月~土曜 9:00-18:00

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

全国地図