障がいをお持ち方で働くことを怖いと思っている方へ
障がいをお持ちの方で症状が安定して体調が整ってきたら
働きたいと思う方が多いと思います。しかしその中には
「仕事が怖い」という不安で悩んでいる人もいるでしょう。
「怖い」と思う自分を必要以上に否定せず、受け入れたうえで一歩を
踏み出すことが就職への近道になります。このブログでは
「仕事が怖い」と感じる理由や対処法などをご紹介しますので
ぜひ参考にしてください!
「仕事が怖い」と思う6つの原因
「仕事が怖い」と感じる原因には、以下のようなものがあります。
・面接に恐怖心がある
・ブランクが長い
・仕事で怒られることに恐怖心がある
・ブラック企業に就職してしまうことに恐怖心がある
・人間関係に恐怖心がある
ここでは、「仕事が怖い」と感じる原因に
ついてそれぞれお伝えするので、自分自身の現状と照らし合わせてみましょう。
1.面接に恐怖心がある
面接への恐怖心は、「仕事が怖い」と感じる原因の一つといえるでしょう。
「働いていないことを厳しく追求されるのではないか」
「面接官の質問に上手く受け答えができないのではないか」
「空白期間が長過ぎて採用されないのではないか」など
面接で感じる不安はさまざま。このような恐怖心を克服するために
自己分析や企業研究、面接対策など、事前の準備を徹底的に行うことが大切です。
万全の状態で面接に臨めるようにしておけば、自然と不安や恐怖心は薄れていくでしょう。
2.ブランク期間が長い
引きこもりなど、長い期間仕事をしていなかったり
人との関わりを絶っていたりした場合には
「自分は働くことができるのだろうか」と感じてしまい
仕事への怖さを感じることも。ブランク期間とは
働いていない期間を表します。ブランク期間が長い場合は
「ブランクが長いから自分には無理」などとネガティブに
考えるのではなく、ポジティブに考えるようにしましょう。
ブランク期間があったからこそ気がついたこともあるはずです。
また、チャンスがあるなら、資格取得やスキルアップを行うこともおすすめです。
3.仕事で怒られることに恐怖心がある
「仕事がうまくいかず、怒られてしまうのではないか」
という不安や恐怖心も「仕事が怖い」と感じる原因になります。
誰しも最初から仕事が完璧にできるということはありません。
しかし、働いた経験がない、以前働いていた職場での出来事が
トラウマになっているといった方は、過剰に不安を抱いてしまうこともあるでしょう。
4.ブラック企業に就職してしまうことに恐怖心がある
ブラック企業に就職してしまうことへの懸念が「仕事が怖い」
という不安につながる場合もあります。SNSやネットニュースなど
情報を気軽に受け取れる媒体が普及している昨今では
ブラック企業に関連する暗いニュースや体験談を目にすることも
少なからずあるでしょう。そのような情報を見て
「自分も同じようなことになってしまうのではないか」
と想像してしまうこともあるようです。
5.人間関係に恐怖心がある
「働くのが怖い」と感じる理由としてよく挙がるのは
人間関係に対する不安です。
たとえば「同僚と上手く関係を築けないのでは」
「上司からパワハラを受けるのでは」など
職場の人間関係に抱く不安はさまざま。
上司や同僚と良好な関係を構築できないと
仕事に支障が出る可能性もあるため
職場での人間関係が働きやすさにつながる要素の一つで
あることは事実といえます。
しかし、行動に起こす前から過剰に不安を抱いてしまうと
就職のための一歩を踏み出せなくなってしまうでしょう。
6.働くこと自体に恐怖心がある
社会経験がないことから自分に自信が持てず
働くこと自体に恐怖心を抱いてしまうのも
「仕事が怖い」と感じる原因になるようです。
働いた経験がないことへの不安から
「仕事ができなくて迷惑をかけてしまうのではないか」
と考え過ぎてしまうことも。
そのような不安から仕事をすること自体が怖くなり
一歩を踏み出せなくなってしまうことがあるようです。
「仕事が怖い」を克服するための5つの方法
1.「仕事が怖い」という気持ちを否定しない
障がいをお持ちの方が「仕事が怖い」という不安を克服するには
その気持ちを必要以上に否定しようとせず、受け入れることが大切です。
「仕事が怖い」という不安は、多くの人が抱いているもの。
そのため、仕事が怖い自分を否定せず、
「仕事が怖いと思っているのは自分だけではない」
「仕事が怖いという感情は当たり前のもの」と気楽に考えると良いでしょう。
「仕事が怖い=甘え」という考えを捨てる
先述したように、「仕事が怖い」は多くの人が抱える不安のため、
「仕事が怖いと思うのは甘えなのでは」と思う必要はありません。
「仕事が怖い」と思うのは、ポジティブに考えればそれだけ就職後のことに
ついて真剣に考えているともいえます。
そのため、「仕事は怖い」という気持ちは受け止めたうえで
必要以上に自分を追い込まないことが大切です。
2.働くメリットを考える
働くことのデメリットだけでなく
メリットについても考えましょう。働くことには大変さがある一方
「自由に使えるお金を得られる」「人の役に立てる」
「充実感や達成感を得られる」など多くのメリットがあります。
「仕事が怖い」と思うだけでなく
仕事が生活を豊かにするという側面にも目を向けてみると良いでしょう。
3.「仕事が辛くなったら辞める」という気持ちを持つ
「仕事が辛くなったらいつ辞めても良い」という気持ちを持つことも
「仕事が怖い」という不安を和らげる方法の一つです。
同じ職場で仕事を長く続けていくことも大切ですが
仕事に耐えられないほどの苦痛を感じた場合は、
思い切って環境を変えるために行動することも重要。
そのため、もし仕事で辛いことがあったとしても
「本当に無理ならいつでも辞めて良い」
「一つの仕事を続けることは義務ではない」と気楽に考えると良いでしょう。
4.自分に合った仕事を探す
「仕事が怖い」と思うの方には自分に合った仕事を探してみるのも有効です。
たとえば、人間関係に不安を抱いているなら人との関わりが少ない仕事を探す
仕事で怒られるのが怖いなら研修制度が充実している企業を探すなど
自分が抱いている不安を解消するような条件で求人を探してみると良いでしょう。
また、「収入を得て暮らしを豊かにしたい」「生活にメリハリをつけたい」
「人を笑顔にしたい」など、前向きな条件で仕事を探すのもおすすめです。
5.資格取得を目指して勉強する
働いた経験がないことの不安から「仕事が怖い」と感じている方は、
資格取得を目指して勉強するのもおすすめです。資格を取得することで、
就活で有利になりやすいだけでなく、就職した後も仕事に役立つ知識を得られます。
また、資格によっては職業選択の幅も広がるでしょう。
就職後も活用できる知識を身につけることで、不安の解消や自信にもつながります。
大切なのは小さな成功体験を積み重ねること
仕事が怖いという気持ちを切り替えたらよいのでしょうか?
残念ですが、突然に気持ちが切り替わるような特効薬はありません。
おそらく「就労して働くのが怖い」と感じている方は「何とかしなければ」
という焦りも加わってしまい、余計にネガティブな気持ちに
なってしまってはいないでしょうか?加えて言えば、
そんな焦りから「しなければいけない」という義務感に変わってしまい
益々働くことが高い壁になってしまったのではないかと思います。
では、一度そんな気持ちになってしまったら抜け出すことが
出来ないのかと言うとそうではありません。方法はあります。
それは「少しずつ慣れて、少しずつ気持ちを変えていくこと」です。
就労移行支援事業所ラ・レコルト伏見に通っていらっしゃる
利用者さんの中にも少なからずそういった不安を抱えている方はいますが
最初は「就労することが怖い」と言っていた方もラ・レコルト伏見で
訓練を重ねていくことで「前向きな気持ちに変わった」
という方がいらっしゃいます。
先ほども書いたように特効薬などではなく通いながら小さな成功体験を
積み重ねた結果に他なりません。
生活リズムから仕事に関するスキル、コミュニケーション力
資格取得など日々様々な訓練の中で小さな成功を実感することで自信につながります。
ラ・レコルト伏見では見学・体験を受付中!
利用者でなくてもプログラムへの見学や体験は受け付けています。
気になるものがございましたらぜひご一報ください。
ワークの様子などはX(旧Twitter)にて毎日更新中♪
ワークではなくて見学だけしたいかたは
✉:info@larecolte.co.jp
またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
ご連絡お待ちしています♪
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。