音楽が心に与える力~京都コンサートホールにて~
コンサートの集い

こんにちは!ラ・レコルト伏見です。
2月26日(水)は京都コンサートホールで開催された
令和6年度コンサートの集い 吹奏楽団 音楽のとびらへ行ってきました🎻
レコルトは昨年に引き続き、2度目の参加です。


開場では、吹奏楽団「音楽のとびら」による美しい音色が響き渡り、
多くの方が心地よい音楽に包まれていました。
音楽がもたらす精神的な効果を、改めて感じる一日となりました。

音楽がもたらす精神面への効果
音楽は、私たちの心に大きな影響を与えます。
特に、統合失調症やうつ病などの精神疾患がある方にとって
音楽は「心のケア」になると言われています。
音楽の持つ効果として、例えばこんなことが挙げられます。
🎷リラックス効果
ゆったりとした音楽を聴くことで、心が落ち着きストレスや不安が軽減されることがあります。
🎷気分転換になる
憂鬱な気分の日でも、好きな音楽を聴くことで気持ちが切り替わることがあります。
🎷感情を表現しやすくなる
言葉にしづらい気持ちも、音楽を通じて表現しやすくなることがあります。

吹奏楽の音色が心を癒す
今日の音楽会では、力強くも美しい吹奏楽の音色が響いていました。
なじみのある楽曲を聴くことで
「落ち着く」「前向きな気持ちになれた」「自然と涙が出てきた」
と感じた方も多かったのではないでしょうか?
音楽は無理に頑張らなくても、ただ聴くだけで心に寄り添ってくれるものです。

音楽を日常に取り入れてみよう
音楽会のように生演奏を聴く機会は貴重ですが、普段の生活の中でも音楽を取り入れることが出来ます。
- 朝の目覚めにお気に入りの曲を流す
- 気分が落ち込んだときは、リラックスできる音楽を聴く
- 楽器を演奏したり、口ずさんでみる
小さなことでも、音楽が心を穏やかにしてくれるかもしれません。

まとめ
今日は、音楽が心に与える力について、京都コンサートホールでの様子とともにお伝えしました♪
音楽は、ストレスを和らげたり
前向きな気持ちになれる力を持っています。
「最近、ちょっと気分が落ち込みやすいな…」と感じるときは、ぜひお気に入りの1曲を聴いてみてくださいね。
ちなみに私は、おしゃれなHIP HOPを聴いて癒されていることが多いです。
☝おすすめの1曲です。
まったく歌詞の意味は分かりませんが、かわいくて好きな曲です✨
皆さんのおすすめ曲も是非教えてください!
いつか、そんなワークもしてみたいな~🦢
ラ・レコルト伏見では見学・体験を受付中!
利用者でなくてもプログラムへの見学や体験は受け付けています。
気になるものがございましたらぜひご一報ください。
ワークの様子などはX(旧Twitter)にて毎日更新中♪

ワークではなくて見学だけしたいかたは
☎:075-602-2332
✉:info@larecolte.co.jp
またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
ご連絡お待ちしています♪
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。