就労移行支援事業所 ラ・レコルト枚方で行っている精神疾患や発達障害、知的障害の方へのサポート「登録販売者」ってなぁに?ラ・レコルト枚方で学習ができる教材のご紹介♪
「登録販売者」という資格をご存知ですか?
簡単に説明をすると・・・
一般用医薬品(市販薬)の販売に関する専門的な資格を持つ人のことです。
医薬品の違いとは?
医薬品は大きく分けて第1類・第2類・第3類の3つがあります。
その中でも「登録販売者」は第2類・第3類医薬品を取り扱うことができます。
- 第2類医薬品(例:風邪薬、鎮痛剤、漢方など)
- 第3類医薬品(例:ビタミン剤、整腸薬など)
※ 第1類医薬品(例:ロキソニン、ガスター10など)は、薬剤師でないと販売できません。
ですので病院はもちろん薬局で活かせる資格です。
最近では薬を取り扱っているスーパーやコンビニも増えているため、より需要が増えてます。
どうやって取得できるの?取得の条件は?
- 必要な学歴や経験は特になし
- 各都道府県は年に1回実施している「登録販売者試験」に合格
- 「登録販売者」として都道府県に登録が必要
合格率は約40%~50%と言われており、合格点は70%以上が必要となります。
試験対策としては過去問題の活用や通信講座やオンライン学習が可能ですし
独学で学習することももちろん可能です。
ラ・レコルト枚方でも学習の講座を受けることができます!
ラ・レコルト枚方ではeラーニングで手軽に学習可能!

就労のための総合学習プログラムとして「SSOチャンネル」を利用できます
動画で説明を聞きながら教材を読んで学習を進めることができますので
より分かりやすく資格の学習が可能です♪
もちろん資格に関する教材はこちらで用意しますので
なんなりとお申し付けくださいね!
「資格まるわかり説明会」を開催!

6月28日(土)に開催予定です!
申し込みは
☎:072-861-5101
✉:hirakata@larecolte.co.jp
もしくは以下のQRコードから申込みが可能です♪

ラ・レコルト枚方では見学・体験を随時受付中!
「イベントの参加は自分にとっては少しハードルが高い」という方は
個別に相談会も実施しています。
電話かメール、もしくはお問い合わせから申し込みを受け付けていますのでご連絡ください。
普段の事業所の様子などはブログや事業所Instagramにて公開しています。

皆様からのご連絡をスタッフ一同お待ちしています🐼
-
ラ・レコルト枚方
2025.07.16
お知らせ
卒業後の就職を目指せる事業所~就労移行支援事業所 ラ・レコルト枚方で行っている精神疾患や発達障害、知的障害の方へのサポート~
-
ラ・レコルト枚方
2025.07.14
イベント
就労移行支援事業所 ラ・レコルト枚方で行っている精神疾患や発達障害、知的障害の方へのサポート〜医療事務・登録販売者・介護事務『資格まるわかり説明会』のご案内〜
-
ラ・レコルト枚方
2025.07.12
イベント
モルックで遊ぼうを開催しました!~精神疾患や発達障害、知的障害の方への就労支援 枚方市でモルックが体験できる~
-
ラ・レコルト枚方
2025.07.09
ライフハック
7月9日は「おなかキレイの日」★ラ・レコルト枚方では精神疾患や発達障害など障害をお持ちで就職にお困りの方をサポートします★
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。