認知行動療法について考えてみよう〜気持ちが楽になる講座〜を開催しました
2/6(木)レコルトにて『 気持ちが楽になる講座〜認知行動療法について考えてみよう〜』を開催しました。
講師には『入江 優先生(臨床心理士・公認心理士・精神保健福祉士)』にご登壇いただきました。

基本的な私たちが頭に浮かぶ一次的な思考は『ネガティブ』だそうです。
この本能的な勝手に浮かぶネガティブな思考(自動思考)を真実と思い込まず…
まずは『気づくこと』を習慣化して、振り返るトレーニングできることが大切(セルフケア)
人間が頭の中で問題をグルグルとこねくり回す習性、そして問題の増幅、自己嫌悪…
このような負の連鎖を断ち切るためにも…
自分を自分の味方にする
『つらい時には、自分に優しく接してあげる』
どうぞご自身を大切になさってくださいと締めくくって下さました。
入江先生、ご登壇ありがとうございました。
入江先生は毎月『カウンセリング』でお越し下さっています。
希望される方は事前予約をお願いいたします
問い合わせはこちらからお願いします

事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。