「夏バテ」の季節⁉️

レコルトでは『暑くてつらい』と疲労感を感じる方が増えはじめています。

先日も発達障がいをお持ちの方から『この時期になると夏バテの影響で、通所を休みたくなります』との相談がありました…

そこで今回の記事では「夏バテ対策について」報告させていただきます。

そもそも「夏バテ」とはなんでしょうか❓

夏バテとは、「夏」の文言と「疲れ果てる」を語源とした「バテル」を組み合わせた造語です。

辞書によれば「夏の暑さで疲れ、動作や思考力が鈍くなること」とされていて「夏特有の暑さを原因とした体調不良」を表現する言葉として使用されています。

夏バテの症状や原因

夏バテの症状 

暑さや湿度によって体や心に不調が起こる状態です。

夏バテの代表的な症状

  • 食欲不振
  • 疲れやすく、だるい
  • 頭がボーッとする
  • 睡眠不足

などがあります。

夏バテの原因

暑さによる自律神経の乱れや、体内の水分・ミネラルが不足してしまうことなどと云われています。

発達障がいの方が、夏バテに陥りやすい原因とは❓

①感覚過敏から夏の暑さをつらく感じやすい

発達障がいの方は暑さや湿気に敏感に感じる場合があるようです。そのため僅かな暑さであっても、イライラや疲労感を強く感じてしまうこともあります。

②自律神経の乱れを起こしやすい

発達障がいの方は、自律神経のバランスが崩れやすい傾向があるようです。そして気温差や冷房の影響を受けやすく、夏バテを悪化させることもあります。

③睡眠トラブルが起こりやすい

発達障がいのある方は睡眠のリズムを崩しやすい傾向があります。そのため夏の暑さで寝苦しさや、睡眠不足から疲れがたまりやすくなります。

④偏食傾向のある場合がある

食べ物の好みが多い場合、夏バテでさらに食べられなくなってしまうこともあるようです。そのため栄養不足から体力低下に陥ってしまうこともあります。

発達障がいの方が夏バテに陥らないための対策

それでは、有効な夏バテ対策とはなんでしょうか?
次に、発達障がいの方へ向けた夏バテ対策をご紹介します。

夏バテ対策の一例

①快適な環境づくりで、夏バテ解消

  • エアコンや扇風機などを使用して、部屋を快適に過ごせるように工夫する(目安:26~28℃)
  • 外出時は日傘や帽子、通気性のよい服を着用する
  • 暑さ対策用グッズを使う(扇風機、冷却シートなど)

☆感覚過敏がつよい傾向の方は、肌に優しい素材の服や静かな部屋ですごさせることも大切な対策のひとつです。

②規則正しい生活で、夏バテ予防

  • 就寝・起床・入浴時間などをできる限り一定にする。
  • 可能なら早起きして、日光を浴びる(セロトニンを浴びてメンタルや体内時計を整える)

暑い夏は無理のない活動と適宜の休憩が必要です。

③食事と水分摂取で、夏バテ知らず

朝・昼・夕食はリズムを崩さないようにして適量摂れるようにします。食指不良の場合でも食べられるものから少量ずつ栄養を摂るように心掛けます。

水分補給はこまめに補給することが大切です。お好きな飲み物(麦茶、スポーツドリンクなど)を常に準備しておくとよいでしょう。

またスムージーや冷たいゼリーなど、食感を工夫するのことも有効です。

④メンタルの変化を察知して、夏バテしない

暑くなると誰しもイライラしたり、元気が出なくなることがあります。自分でも意識してメンタル管理ができると安心です。
また自分では気づけない場合もありますので、周囲からの声かけに耳を傾けることも大切です。

無理なく、ご自身に合わせた夏バテ対策をピックアップしてください。身体と心をケアすることで、夏のつらさが軽減できます。

暑くなりそうな今年の夏をできる限り快適に過ごして、のりきってください。

どうぞ、ご自愛くださいませ。

同じカテゴリの記事
ラ・レコルト茨木 の最新の記事

事務所案内

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

  • 見学・相談

    実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

  • 体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

少しでも気になったら...

お電話からもお気軽に
ご連絡ください

受付時間:月~土曜 9:00-18:00

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

全国地図