好きなことを発表しよう!準備編
火曜日のイベントにて7/13に行なわれる好きなことについてプレゼンしよう大会の
準備を行ました!

プレゼン大会を行う目的
プレゼン大会を行う目的はいくつかあります。
- 人前に立って話すことに慣れる。
- 分かりやすく説明する力を身につける。
- 期限付きの作業に取り組み「スケジュール管理」「報連を学ぶ」
- 質問応対の際による雑談力/伝達力/理解力を身につける。
またプレゼンで大切なことを2つお伝えいたしました。
- 失敗を恐れないで挑戦すること
- 報連相(報告、連絡、相談)をすること
どちらも就労する際に必須となります。
プレゼン大会の機会を通して、しっかり身に付くことができるように
取り組むよう準備をしております。
テーマについて
自分の好きなもの・ことについてプレゼン大会の発表に取り組みます。
例えば、趣味・芸能人・映画・音楽・ゲームなど
発表方法について
基本的には自由です!
先日PowerPointについて講座があったためその知識を活かしていただきたく
PowerPointでスライドを作成してそれをもとに発表していただくことを推奨
しております。ホワイトボードの用意もございますのでそれを使っての発表も
可能です。
イベントでは利用者様はテーマやスライドのレイアウトなど考えながら試行錯誤
されていました。
本番が楽しみですね♪
ちなみに支援員も発表予定です笑
進捗具合をスタッフに報告・連絡・相談しながら発表まで間に合うようにスケジュール管理を行いましょう♪

事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。