「山茶花」何と読む?
12月のウォーキングではさくら通りの遊歩道を南へと歩いてみました🚶
紅葉はだいぶ落ち葉となってましたが、その分、地面はとても賑やかになっておりました🍂
すっかり寒い季節となりましたが、参加して下さった利用者様をはじめ、皆様いつも頑張って来所をされており、それぞれの訓練に励んでおられます。
ウォーキングの道中で、なかなか見事な山茶花(さざんか)の木に花が咲いていたのですが、山茶花とよく似ている花の椿(つばき)の違いについてはご存じでしょうか?

一番有名な見分け方が、花が落ちる時に花びらが落ちているか、もしくは花がそのまま花首から落ちているかどうかですね。
椿の方は、その散り際からお侍さんたちに「縁起が悪い」と嫌われたそうです。
その他にも時期が山茶花は10月~12月、椿は12月~4月と少しずれていることや、玄人の方になると葉っぱでも見分けることが出来るそうです、達人はすごいですね😲
ちなみに、こちらは利用者様が木のネームプレートを見つけて下さりわかりました😅いつも、ありがとうございます。
そして、市役所前に建設中で来年秋開業予定の「おにクル」もだいぶ骨組みが出来てきております。ちなみに「おにクル」とは、「こわい鬼でも、楽しそうで来たくなっちゃうところ」が由来だそうです。(※なんと6歳のお子さんが考案、素敵!)完成が楽しみですね!

工事現場に居た、いばらき童子も今だけのクリスマス仕様でした🎄

事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。