地域探訪イベント『駄菓子屋さん編』を開催いたしました⁉️
本日は阪急商店街の駄菓子屋さんへ皆さんと一緒に買い物へ出かけました。

今回の目的は、地域へ出かけて社会参加する事と金銭管理を養うことです。
それぞれの参加者の皆さんには、担当を受け持って頂きました。
担当係は…
☆案内係
目的のお店までの道先案内係です。
☆タイムキーパー
出発、帰所時間の声掛けを行う係です。
☆会計係
お金の管理と計算係です。
以上

3つの担当をそれぞれに、お願いしました。

目的地まではウォーキングを行い、現地に着いたらお買い物タイムです。
予算を決めてオーバーしない様に頭の中で計算してショッピング。
みなさん楽しみながら、好きなお菓子を選ばれました。
事業所へ戻った後は、会計タイム。各々がレシートと残金を計算してから会計係へ提出します。
買ってこられた商品は
その場で召し上がって頂いても、お持ち帰り頂いてもOKです。
普段の訓練とは違うグループワークを、楽しんでいただけたでしょうか。
予算内ギリギリで買い物される計算力の高い方もおられて、支援員は驚き‼️ました。
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。