就職内定☆アンケート
実習体験を長期にわたって取り組まれて、終了後は就活プログラムを開始されたA様。
熱心に就職活動の末に、内定を勝ち取られました。
今までお疲れさまでした、そしておめでとうございます。
就職前にアンケートへお答えくださいましたので、ご紹介いたします。

☆アンケート
就労移行支援サービスを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
両親(特に父)、祖母からすすめられて決断しました。
事業所で取り組まれた訓練内容を教えてください。
軽作業、データ入カ、タイピング、ビジネスマナー、資格取得のための学習等を訓練しました。

就活を始めたのは(就職何か月前か)はいつごろでしょうか。
約7カ月前から準備を始めて内定が決まりました。
どのような就活を取り組まれましたか?
- 企業への体験実習へ参加して、スキルの現状確認や自己課題を振り返りました。
- 合同面接会へ参加して雰囲気を確認しました。
- ハローワークへの相談は支援員に同行してもらいました。
- 応募書類の作成は支援員とともに時間をかけて行いました。
- 面接前に面接対応シートを作り、読み合わせや暗記・事前練習・模擬面接を行いました。
どのような就活支援をレコルトで受けましたか?
就活の支援はハローワークや面接への同行支援、応募書類の添削、面接練習などを手伝ってもらいました。
レコルトの思い出は(楽しかったこと)ありますか?-
みなさんとの会話やイベントの参加などが楽しかったです。
イベントでは、特にカードゲームや夏祭りをみなさんと一緒に企画から準備も含めて参加することができましたので思い出に残っています。
通所中にもっとしておいたほうが良かったことは
資格の学習をもっとしておけばよかったと思いました。
利用期間があるのは仕方ないのですが、もう少し皆さんと一緒に通い続けたい思いがありました。
これから就労移行サービスを利用しようと思っている方へのアドバイスは?
最初は通所ペースを抑えて無理なく始めることができました。その後は徐々に日数を増やしていきました。(通所が出来たという)成功体験をつくれたのが安定通所を実現できた要因だと思います。
さまざまな病気の方、年代の方がおられてよい経験になった場所でした。
イベントなどもあり、楽しみながら自由な雰囲気で訓練できますので、みなさんも一歩目を踏み出されてはいかがでしょうか。

A様 アンケートへのご協力ありがとうございました。
『もっと通い続けたかった』と支援員にとってはうれしい感想を伝えてくださいました。
今後のご活躍お祈り申し上げます、私たちも定着支援でバックアップできればと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

レコルトでは見学会を随時開催して、相談を受けつけています。
就労移行支援事業所の制度や訓練内容、就職・定着状況等の見学される方の知りたいことを丁寧にご説明します。
どうぞ安心して、お問い合わせ下さい。

事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。