春のメンタル不調を防ごう!!
4月も半ばが過ぎて全国的に気温も高くなってきています。
春はメンタルが崩しやすい時期だそうで
新生活が始まったり、世間的にも変化が多いこの時期は
気付かないうちにストレスを抱え込んでしまうそうです💦
簡単にできるセルフケアで未然に防いでいきましょう♪
春のセルフケア3選
・意識的に休憩の時間を作る
新年度・新生活に合わせて新しく何かを始める方が多い傾向があります。
始めるのはもちろん心機一転で良いことです!
ただ、そこにとらわれ過ぎて頑張ってしまいがち…
そんな時は意識的に休憩する時間も作っていきましょう!
時間に追われず、休めるときは休むことで心にゆとりが生まれます。
・生活リズムを正して、食事内容の見直しをする
「決められた時間に寝て決められた時間に起きる」
日中はちゃんと活動をすることで夜は疲れて眠たくなるものです。
初めから一気に変える必要はないので崩れてしまっている方は
「1時間だけ」早く寝てみようといったように
徐々に改善をしていけば問題ないです。
時間はかかるかもしれないですが、人間は不思議なものでちゃんと身体が適応してきます。
食事に関しては暴飲暴食はせずに栄養バランスを考えて食事を摂りましょう♪
・天気予報でその日の気温を確認しよう
気温と体調は密接な関係があります。
春はちょっと肌寒かったり、日中は気温が上がったり、変化が多い季節です。
気温の変化に身体が合わせようとするので自然と疲れてきます。
朝起きてその日の天気予報を確認して
「今日は寒くなるかもしれないからカーディガンを持っておこう」
「暑くなりそうだから半袖のTシャツをシャツの下に着て、暑くなったら脱ごう」など
体温調節がしっかりできるようにチェックしておくのもいいかもしれないですね♪
何気ない毎日に少しの変化を与えよう
少し意識を向けるだけで体調は自然と改善していきます。
急に変わるものではないので、徐々に良くなっていく様子を楽しみましょう♪
「どうしても春は引きこもり気味になってしまう」
そんな方はラ・レコルト伏見に通所をすることで以上の3点は改善できると思います。
事業所では毎日さまざまな就労プログラムを実施してます♪
その様子はXにて更新してますのでぜひご覧ください!
気になる方は「ラ・レコルト伏見体験会」にぜひご参加ください♪
5月16日(木)、5月18日(土)に「ラレコルト伏見体験会」を実施します!
- 障害をお持ちで就職で悩まれている方
- 手帳はないけど診断を受けている方
- またはそのご家族や関係機関様
すべての方が対象です。
希望者の方には昼食で提供しているお弁当も召し上がることができます。
申込フォームや詳しい内容については
以前、ブログにて説明をしていますのでそちらをぜひご覧ください♪
どんどん暑くなってきますが一緒に乗り切っていきましょう♪
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。