お絵かきホットケーキ♪
今月も食レクを開催しました(*^^*)
今日は「お絵かきホットケーキ」にチャレンジ!
「お絵かきホットケーキ」とは、自分の好きな絵を描いて焼くホットケーキの事です。
役割を決める
まずは全体説明から開始し、係決めをします。
①買い物に行く人
②机に道具などをセッティングする人
③牛乳を計量する人
④バターを作る人
…バターを作る人?Σ(゚Д゚)
そうです、今回はバターとシロップも手作りにしましたよ♪
さぁ!焼こう!
それぞれの役割を終えた後は、各自生地を作っていきます。
一人一袋。
牛乳と卵を入れて、ひたすらモミモミするだけ。
洗い物も出ないなんて、世の中には便利なものが色々とありますね(^^)
生地が出来上がったら、各自好きな絵をフライパンに絵を描いていきます。
絵だけ先に焼いて、時間差で全体の生地を流し込んで出来上がり♪
絵を描くのも、焼き加減を調整するのもなかなか難しいです。
ホットケーキ焼くのが初めてという方も多かったですが、皆さん上手に作っておられました。
とっても楽しい美味しい食レクですが、役割を決めて動いたり、道具を順番に使ったり、仲間と助け合ったり。周りを見る力も必要になっています。
いろいろな訓練要素が含まれる食レクは、今後も定期的に行いたいと思っています。
来月も、一緒に作って一緒に食べて楽しみましょう(^^♪
おまけ
バターですが、気温が高かったのもありとっても苦労しました。(明日は筋肉痛)
でも無事にちゃんとバターになりましたよ(#^^#)
初めて手作りのものを食べましたが、美味しかったので家でも作ろうと思います☆
今日参加して下さった皆さんもまた作ってみてくださいね!
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。