これで片付け上手に!?コードホルダー作りを行いました。
先日事業所では物作りイベントとして
コードホルダー作りを行いました。
事業所の中でよく聞くお悩みや、相談。
ご家族や就職後も就職先担当者から言われる事もある
「片付け」
発達障害の方や精神の方でも自己ネグレクトから
片付けを放棄したり、苦手な方が多いですよね。
事業所でもカバンがパンパンでロッカーに入らない!
ものが見つからない!失くした! よく耳にします。
一緒にカバンを確認させていただくと、出るわ出るわ
「今必要のないもの」「使い終わったもの」「ゴミ」などなど
何が不必要なのかの選択って難しいですよね。
自分の作ったもので、
少しでも片付けをするきっかけになればと思い、
今回コードホルダーの作成を企画しました!
~作業風景はこちら~
合皮を三角に折って周囲をほつれないように縫います。
スナップボタンをつけると
完成!
同じ素材、形でも
色や大きさが変わると印象も大きく変わりますね!
スマホの充電コードや
ドライヤーのコードを片付ける用など
皆さま様々な用途を想像して作成をされていました。
久しぶりに針や糸を使う事で小学生時代の懐かしい話や
指を刺さないかの緊張など
様々な話ににも花が咲きました。
就労移行支援事業所で物作りってなんの意味があるの?
とこのブログを見ている方でもお思いの方もいらっしゃるかと思います。
日ごろしない事をする。
集中する。
人との自然な会話を楽しむ。
指先を使う事でリハビリテーションの意味合いもあります。
今回のプログラムでは
自分で作ったもので、身の回りの片付けに目を向けてみる
そういったところもポイントになっています。
無駄と思わず、いろいろ取り組んでみてください☆
体験・見学を一日で行うこともできます。
興味のある方は
一度ご相談ください☆
相談はこちらから
メールフォーム からお気軽にお問い合わせください。
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。