写真を撮る楽しさは無限大!利用者の仲間たちでお花見スポット撮影会を開催しました。みんなの写真から厳選したフォトギャラリー付き!

みなさんこんにちは。

本記事の作成を担当しましたブログ実行委員です。

私たちが通っている事業所のブログ作成イベントにて、利用者のみで結成した実行委員でブログ作成の運営を行いました。

企画立案、文書作成、デザイン決め、写真選定、そして記事の投稿と、各担当者を割り振り、最後までチーム一丸となってやり遂げました。

どうぞ最後まで見ていってください!

目次
  1. 写真とは・・・
  2. 就労移行支援事業所 ラ・レコルト茨木イベント 🌸お花見ウォーキング🌸
  3. 【3月29日 さくら通り】
  4. 【3月30日 川端通り】
  5. 【4月5日 高槻市富田町】
  6. 【4月8日 水尾公園】
  7. 【4月9日 安威川河川敷】
  8. ~ブログ作成を振り返って~

今回のブログテーマはズバリ「写真」です。

写真とは・・・

写真は英語で「photograph」ですが、このphotographは二つの単語が組み合わさった言葉です。

「光」という意味のphoto、「図」や「描く」などの意味を持つgraphの組み合わせでこの言葉は生まれました。

言葉のとおり写真とは、カメラやスマホの内部センサーに光を取り込んで写し出されており、写真を撮るうえで「光」を意識することはとても重要である、というわけですね。

つまり言い換えれば、自然光でも人工光でも、光を上手く使えば誰でもきれいでドラマチックな写真が撮れるということなんです。


さて写真の説明はこれくらいにして、そもそも人が写真を撮ることで受ける恩恵やメリットがあるのか、、、を考えてみました。

  • 時間が経過しても思い出にふれられる
  • 撮った写真を見せ合う楽しさが生まれる
  • 写真をきっかけにしてコミュニケーションが生まれる
  • ふだん気づけなかった景色や花を見つけられる
  • 外出の機会が増える
  • 撮影に没頭することでストレス解消につながる

スマホが普及して誰でも手軽に写真を撮ることができる現代において、身近な景色や植物を撮って写真としてカタチに残すメリットはたくさんありますね。

とりわけ、メンタルヘルスの観点で言えば、ストレス解消効果もある“写真を撮る楽しさ”は、心の安定にもつながるんですね!

就労移行支援事業所

ラ・レコルト茨木イベント

🌸お花見ウォーキング🌸

毎年桜が咲く季節に、ラ・レコルト茨木(以下、レコルトと略す)恒例のお花見ウォーキングが開催されています。

今回はそのイベントを利用して、利用者のみんなで撮影した写真で“ブログフォトギャラリー”を作る企画を立案しました。

事業所周辺のお花見スポットを巡りながら、今年は利用者のみんなが“一日フォトグラファー”になって、たくさんの写真を撮影してくれました。

お花見スポットで、試行錯誤しながら撮影した写真に加えて、独自の視点で撮影した厳選写真を添えたレコルトのフォトギャラリーを楽しんでください!

【3月29日 さくら通り】

茨木市中心部を全長5キロにわたり貫く、約1500本の桜の木が植えられた名所です。

手前の桜をフォーカスすると後ろがぼんやりとなって空も綺麗だったので、そのまま撮りました。

支援員Aさん

遠くに桜が… きれいだったので思わず撮りました。

支援員Bさん

おにクルの近くの桜があまりにも綺麗だったので取りました!

支援員Bさん

こんなところに雪柳!! きれいだったので撮りました。

支援員Bさん

桜を取りながら「春」を感じることができました。

利用者Bさん

桜が弁ごと落ちているのは、鳥が桜の蜜をすった跡といわれています。
こんなにたくさんの桜を鳥が嗜んだのかなと思うととても癒されます。

利用者Dさん

写真左:雪柳と光のコントラストが綺麗で、下から撮ってみようと思った。
写真右:赤が良かった。椿が綺麗に咲いていた。

利用者Aさん

たまたま目に入った白さが際立っていた。

利用者Aさん

【3月30日 川端通り】

茨木市の市街地中央を貫いており、中央公園より北側を「川端通り」、南側を「さくら通り」と愛称が付けられています。桜の名所としても知られ、ソメイヨシノ以外の品種も多く、「大阪みどりの百選」にも選ばれています。

いろどりが綺麗!

支援員Cさん

高校と桜がいい感じだった!

利用者Fさん

たまにはカラー写真で!

利用者Eさん

いい思い出。

利用者Eさん

  【4月5日 高槻市富田町】

河津桜、ソメイヨシノ、山桜、枝垂桜、花の御衣黄(ぎょいこう)桜などたくさんの種類の桜が咲く筒井池公園や、酒の神様を祀る神社として人々の信仰を集める三輪神社があります。

三輪神社の正面と桜をパチリ!吸い込まれるような情景が気に入っています。

利用者Dさん

街並みに咲いている桜の花が綺麗でした。

利用者Cさん

万華鏡みたいで綺麗でした。

利用者Cさん

枝垂桜のピンク色がとてもきれいでお気に入りです。

利用者Dさん

神社と桜がいい感じでした!

利用者Fさん

枝垂桜がいい感じだった。

利用者Fさん

春の訪れを実感しました。

利用者Hさん

春の訪れを実感できてよかったです。

利用者Hさん

お参りしましょう!

支援員Cさん

よいお天気です!

支援員Cさん

枝垂桜が綺麗でとても良かったです。

利用者Gさん

ピンクの桜の花吹雪がとても良かったです。

利用者Gさん

桜のトンネルが綺麗でした。

利用者Gさん

桜越しに池が入るように意識して撮影しました。

利用者Bさん

アオサギがいたので、画面に入れようと思って桜と池も入れたらこのような構図になりました。

支援員Aさん

富田駅で見つけて珍しいので撮りました。

支援員Aさん

ノスタルジー。

利用者Eさん

町の神様。

利用者Eさん

【4月8日 水尾公園】

茨木市水尾一丁目にある、120本のソメイヨシノやサトザクラが植えられた非常に迫力のある桜模様を見られるお花見スポットです。

温かい色合いの桜が可愛らしいですね。

利用者Dさん

一番のお気に入り(笑)

利用者Fさん

坂道がいい感じだった

利用者Fさん

色味が違う桜の木をいっしょに撮りました。

利用者Bさん

帰り道の大谷幼稚園の桜を撮りました。お寺と合わさってとても綺麗です。

利用者Dさん

【4月9日 安威川河川敷】

「大阪みどりの百選」にも選ばれた自然豊かな西河原公園が近くにある、安威川沿いの桜スポットです。桜のトンネルや八重桜が見所です。

桜のボリューム感が出るように撮ってみました。

利用者Cさん

近くで撮るのもいいけど、遠くから全体を見るのも美しいと思い撮りました。

利用者Iさん

二つ固まって咲いていて、珍しい形の桜だなと思い撮りました。

利用者Iさん

河川敷から見える桜並木です。河川敷の緑と合わさって好きな色合いです。

利用者Dさん

雲の色合いと合わさって幻想的な雰囲気になったかなと思います。

利用者Dさん

桜のトンネルがいい感じだった

利用者Fさん

桜はいっぱい咲いているのもきれいですが、部分で見ても💛素敵なのでアップ💖で撮りました。

支援員Dさん

桜の花を後ろ側から見ると星型なので素敵でシャッターを切りました。

支援員Dさん

雑草がたくさんある中で一か所ポツンと黄色い花が咲いていて目をひかれた。

利用者Iさん

ここまでたくさんの写真をご覧いただきましてありがとうございます。

利用者のみんなが一日フォトグラファーとなって撮影した沢山の写真はいかがでしたでしょうか。

4月の暖かい日差しを受けながら、利用者のみんながカメラで写し出した桜の花や景色はどれも素敵でした!

~ブログ作成を振り返って~

ブログ作成・投稿に至るまで、私たち実行委員は何度も打ち合わせを行い、情報共有や意見を出し合いながら企画を進めました。

次に、今回私たちがブログ作成イベントで得たことや気づきをまとめます。

  • チームワークの大切さを再認識できた
  • メンバー間のコミュニケーションが充実していて今後の自信につながった
  • ブログソフトを使用してパソコン知識を得た
  • 利用者が中心となって一つのことを成し遂げた達成感を得た
  • 写真を撮る楽しさや花の知識を得た
  • PDCA(計画、実行、確認、改善)をもとに作業を行い、仕事の取り組み方を学べた

最後に、ブログ実行委員長からの総括コメントです。

ブログ実行委員長

今年の桜は例年よりも遅めの開花で、なんとか天候にも恵まれ無事たくさんの写真をブログに掲載することができました。

皆様の魅力的な写真とブログ班全員の協力によりとても魅力あるブログが出来たと自負しております。

イベントに参加していただいた利用者の皆様、支援員の皆様、そしてチーム一丸となってブログ完成に尽力してくださったブログ班のメンバーには大変感謝しています。

本当にありがとうございました。

私たちが通っているラ・レコルト茨木ではウォーキングイベントと題して、定期的な事業所周辺のスポット巡りを開催しており、利用者のみんなで楽しんでいます。

私たちの事業所に少しでもご興味、ご関心を持たれたらいつでも見学に来てくださいね。

人それぞれ訓練のペースや内容は違いますが、就労を目指す仲間としてお互いをたたえながら共にがんばっていきましょう!

ブログ実行委員

※このブログに掲載されている写真の無断転載をお断りします

お問い合わせはこちらから

お気軽にどうぞ!

同じカテゴリの記事
ラ・レコルト茨木 の最新の記事

事務所案内

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

  • 見学・相談

    実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

  • 体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

少しでも気になったら...

お電話からもお気軽に
ご連絡ください

受付時間:月~土曜 9:00-18:00

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

全国地図