企業訪問を行いました①〜就労に必要な報・連・相⁉️〜

先日、特例子会社の支援者向け見学会へ参加させていただき『企業側の求める“必要なスキル”』について学ばせていただきました。

今回のblogでは、見学会での学びについてご報告したいと思います。

人事の方からお聞きしたことで、印象深かったことは…

『チームで働く場面では『報・連・相』が特に重要です』

大企業の中でも部署はさまざまあり、個々の声が届きにくい場面が想定されます。

例えば…

  • 繁忙期で忙しいとき
  • 別の部署で業務を行うとき

このような場面では「表情や態度が普段と違うから…」と声をかけてくれる上司や仲間が近くにいないこともあります。

だからこそ…

『お時間よろしいですか、報告したいのですが…』

と自己発信できるスキルが必要と教えてくださいました。

自分から言ってくれないと、周囲の忙しさに流されてしまい…

  • 体調が悪いとき
  • 業務の不明点
  • 不安な気持ち

を「理解できずに…、伝えてもらえなくて…、体調の悪化などの大きな問題へ繋がることがありました」と話してくださいました。

他にも必要なスキルを確認しましたが…

まずは自己発信できる力を身につけて、ひとつずつ確実にこなすことの必要性を支援員として再認識できました。

レコルトでは『報・連・相』訓練を毎日行っています。

  • 習慣化できるように
  • 緊張感を緩和できるように
  • 当たり前に「報・連・相」に対応するために

毎日のルーティンによる練習で、スキルアップを目指しています。

もともと苦手意識のない方であれば、「報・連・相」を体の一部にできるように。

苦手な方であれば、まずは慣れることから始められます。

『企業側の求める“必要なスキル”』のひとつ『報・連・相』のスキルアップを手に入れて、就労後の安心に繋げてみませんか⁉️

レコルトでは事業所見学や体験を随時募集しています。

お問い合わせ、お待ちしています。

ラ・レコルト茨木 の最新の記事

事務所案内

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。

  • 見学・相談

    実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。

  • 体験利用

    ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。

  • 手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。

少しでも気になったら...

お電話からもお気軽に
ご連絡ください

受付時間:月~土曜 9:00-18:00

全国に繋がる
就労支援ネットワーク

就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。

全国地図