卒業生アンケート〜なかなか自宅から出られなかった私が就職することができました〜
就職が決まった利用者様へアンケートをお願いしました。
ご自宅より外出する事がなかなかできず、就職を半ば諦めておられたB様。
将来を真剣に考えられて、就職を目指そうと大きな決断をされてレコルトへの通所を決められました。
最初は生活リズムを整えることから始めてコミュニケーションやビジネススキル向上など、徐々に段階を上げていかれました。
慎重に準備されてきたB様。その後は企業見学、実習と確実に進められて、就活へ臨まれました。
前向きに率直に助言を聞き入れてくださり、最後には就職を勝ちとられました。
現在は就職から2年近く経ち、定着支援サービスを受けられています。
『仕事は人のためにするもの』と気遣いを忘れない配慮深いB様、私たち支援員は『こうありたいなぁ』といつも、お手本にしています。
これからもよろしくお願いします。
■年代
40 代
■性別
男性
■障害について
統合失調症/精神福祉手帳 2 級
■就職先について
食品加工、製造業で勤務しています。
■ レコルトに「利用開始時」は、どのくらいのペースで開始しましたか
週2日から開始して最後には、週5日通所していました。
■ レコルト利用開始から就職までの期間を教えてください
約1年半です。
■ レコルトでは主にどういった訓練・学習に取り組まれましたか
- 文章の作成練習
- 支援員さんと一緒に行う軽作業
- パソコンの学習
- グループワークやSST、毎日の報告などのコミュニケーションプログラム
■取得された資格があれば教えて下さい
- メンタルヘルス基礎検定
- パソコン検定 準2級
■ レコルトで役に立ったこと、良かったこと、楽しかったことを聞かせてください
- 文章作成や漢字の学習が今も役に立っています。
- スポーツ系のイベントなどが楽しかったです。
- 納涼祭なども楽しく参加できました。
■ レコルトで大変だったこと、辛かったことを聞かせてください
体力をつけて安定通所できるようになるまでは大変でした。
最終的に無遅刻・無欠席で頑張ったことは実習や就労した後に役立ちました。
アンケートへのご協力 ありがとうございました。
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。