公園清掃ボランティア⁉️
〜社会参加と社会貢献の体験プログラム〜
社会参加とは❓
社会の中で役割を担い、役割に従事すること。
例えば会社で働く人、家庭の主婦、地域の自治会活動、学校へ通うこと、事業所への通所などなど
『他者と交流すること…』と言われています。
社会貢献とは❓
人の生活向上のために貢献する社会活動や慈善活動、公益活動のことです。
レコルトでは社会貢献を想定したボランティア・プログラムを準備しています。
☆仕事をする前に最初の一歩❗️
☆他人と関わる事前準備❗️
そんな社会参加を想定したコミュニケーションプログラムのひとつとして、ボランティアの共同作業へ取り組まれる方も多いようです。
グリーンボランティアへの登録⁉️

たった1人でボランティアへ登録して、参加するのは不安を感じませんか❓
そんな時にはレコルトの『ボランティアプログラム』を活用ください。
*レコルトは茨木市公園緑地課のグリーンボランティアへ登録しています。定期的に近隣の公園などで、清掃作業やゴミ回収を行っています。

ボランティアへ参加するメリット⁉️
☆目的意識が養える
誰かのために奉仕活動を行うと、自分の行動や考えを再確認して、目的を見出せるかもしれません。
☆共同作業の練習になる
チームで行う作業では、いつのまにか就労場面を想定した訓練になります。
不明点や進捗の確認はどんな時でも必要なスキルとなります。
☆コミュニケーションスキルの練習ができる
ボランティア活動を協力して行うことができれば会話力の向上に繋がります。
☆自己肯定感が高まる
地域のために働くことで働いた達成感や充実感が生まれるのではないでしょうか。
☆就活につながる
社会参加の経験は?こんな面接場面での質問にも『ボランティアの経験』を加えることが出来ます。
☆幸福になれる
他者への貢献は社会貢献に繋がり、人に役立てる自分であると認識できます。
自分の存在意義を確認できる活動にもなり得ます。
ボランティア活動のススメ⁉️
『働く』とは横にいる人、自分を含めた社会を住みやすくする活動と言われています。(=はたにいる人を、らくにする)
就労前にボランティア活動を通じて社会参加を経験してみませんか❓
レコルトではみなさんの社会復帰や就職活動を応援しています。


事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。