レコルトで取得できる資格(P検編)
レコルトでは様々な資格が取得できるよう準備しております!

その中でも人気の資格が『P検』です。
P検とは?
正式名は「ICTプロフィシエンシー検定」と言います。
ICTとは「Information communication technology」の略で
「情報通信技術」の総称です。「IT」はコンピューターや情報技術の
事ですが「コミュニケーション」が加わっていることから、ネットワーク
通信による情報・知識の共有を前提としています。
つまり、パソコンやモバイル端末、ネットワークは情報を共有して活用する
為にあるそれが「ICT」です。
今企業は何を求めているか?
今企業が求めているのはICTプロフィシエンシーです。
職場では「ICTを活用した問題解決力」を求めています。
昨今のような高度情報技術社会では、情報を知識として
有効に活用できるかどうかかで、個人や企業の命運が
大きく左右されることになります。文章が作れる、
計算式が作れる、著作権法を知っているといった知識や技術を
修得することは大切なことですが、それに加えて保有している
知識や技術を「実際の状況に応じて発揮して問題解決する能力」
を求めているのです。
P検の内容は?
ICTプロフィシエンシー検定は5級~1級まであり
ラ・レコルトでは4級から2級の学習と受験が可能です。
4級~準2級は
- タイピング
- PC知識や情報ネットワーク
- 情報モラルやセキュリティ
- ICTを活用した問題解決
- Word操作
- Excel操作
が出題範囲とされており、資格を取得するとこの範囲
知識、操作が可能という証明になります。
2級では
- PC知識
- 情報通信ネットワーク構築
- 情報モラルとセキュリティ
- ICTを活用した問題解決
- PowerPoint操作
- 総合実技
が出題範囲となりICT活用における
スペシャリストとしての人材として評価されます。
ラ・レコルトから就労された方も実際に資格を取得され
企業就職後に活躍されております。
またラ・レコルトはP検のPASS認定校として認定を受けています。
事業所内には公認試験官が常駐しているため※いつでも事業所内で
P検の試験が受けることができます。
(※諸条件あり)
就労(特に事務職)ではoffice操作やタイピングなど業務で
行うことが多いと思います。
資格を取得することにより自分自身の自信に繋がったり
選考において有利に働くこともあります。
事業所ではP検の他に多数の資格が学習できます。
資格を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。
また、ラ・レコルト茨木では資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。
就職活動を行いながら、なにか資格を取りたい!という方
是非ラ・レコルト茨木へお問い合わせください!
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。