機構季刊誌「イコウ」秋号を発行いたしました
今回はのblogは季刊誌『イコウ IKOU!』秋号の発行のご案内をさせて頂きます。
表紙について
イラストコンテストでイコウ大賞を受賞された利用者さんの作品です。

巻頭特集
日立製作所の特例子会社である株式会社日立ゆうあんどあい 代表取締役社長大岩一郎氏および同社の採用定着支援部の皆様にインタビューをさせていただきました。同社は日本有数の規模である日立製作所の特例子会社であるため、活躍拠点は1都1府7県の計122拠点に及びます。日本全国の拠点で「お互いにお互いを理解していこう」を風土文化に、障がい者雇用を推進しらっしゃいます。
就労支援の「人」のコーナー
厚生労働省福岡労働局長の小野寺徳子氏にお話を伺いました。障がい者雇用の促進のために行政の立場からご尽力いただいています。本年1月の当機構の総会でも基調講演を行っていただきました。
季刊誌『イコウ IKOU!』は引き続き多くの利用者さん、行政関係者様、病院関係者様、企業様に興味関心を持っていただける内容を毎号企画してまいりますので、よろしくお願いいたします。
『イコウ IKOU!』は全国83の社会福祉支援研究機構加盟事業所(令和5年9月現在)、および周辺の行政機関、福祉関係機関、メンタルクリニックなどを中心に設置配布しています。
近隣の事業所でのご希望くだされば、配布致しますので、どうぞお申し付けください。
次号2024年新春号は、12月発刊予定です。

事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。