真剣に遊ぶ日!
シトシト・ジメジメ。。。
天気が悪いと気持ちも晴れませんね(>_<)
こんな時はパァーッと気晴らし!
という事で、午後から2本立てで遊んじゃいましたよ♪
ひとつめは「エセ芸術家ニューヨークへ行く」★
みんなで一つの絵を描いている中、一人だけ何を書いているのか分かっていないエセ芸術家。
それは誰かを推理していくゲームです。(気になる方は調べてみてね♪)
一人一筆のみ、描き入れて行きます。
描き終わったら、誰がエセ芸術家だったのか、予想して当てていきますよ~!
せーの!!
「○○さん!!!」
おぉ?割と集中してますよ?すっかりバレていたようですね(笑)
画伯が勢ぞろい。何を書いた絵か、分かるかな(^_^)/?
そして、ふたつめ「くだらんピック」!
…初めて聞く名前です(^▽^;)
何かと思いきや、名前の通り、くだらないことを競争するオリンピックです。
そんなの面白いのか?と疑惑の香りがプンプンしておりますが…
いいんです、何も気にせず「本気で」「真剣に」することが大事なんです!
斬新な画像ですね。
体内時計で1分を計測し、一番近かった人の勝ちです。
(余談ですが、施設長が「腹時計で!腹時計で!」と何度も言っていたので、私はちょっとだけお腹が減りましたよ。)
ストップウォッチを使って、もうひと種目。
スタート・ストップを誰が最速で押せるか、競争!
みんなの必死な顔、素敵でした♡
そしてお次は、ビーズ80g計測。
謎の競技ですが、真剣さが伝わってきます。がんばれーっ!
最後の競技は、輪にお手玉を何個入れられるか競争!
ひとり10個までお手玉を使えますが、4個目で全部入れた強者がいました!すごい!
実にくだらん競技の数々でしたが、盛り上がりましたね~!
「思ってたより楽しかった!」と素直な感想も頂けて嬉しかったです。
何事にも一生懸命に取り組むって大切だなぁと再確認しました。
今日はいっぱい笑って私も元気もらいました♪
また遊びましょう(*^_^*)
事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。