“自分を理解“ 出来ていますか⁉️
就活を進めていくと企業の人事担当者から自己理解について、質問されることがあります。
『あなたは自分を理解していますか❓』
と、ストレートに聞かれるだけなら
『ハイ❗️ 理解しています』
と、応答しやすいのですが…。
様々な角度から自己理解の根拠を尋ねられる事が多いようです。
どんな質問があるのでしょうか?

例えば…
☆自分の障害について
Q.現在の状態は?
Q.体調不良時の様子は?
Q.体調不良時の対応法は?
Q.いつからの障害?
Q.発症のきっかけは?
Q.手帳の申請理由は?
Q.服薬の種類や副作用は? など
☆仕事面について
Q.(業務上の)得意や不得意
Q.志望職種の理解
Q.職種の志望理由
Q.これまでの業務経験
Q.これまでの業務成果
Q.退職理由
Q.希望の条件
Q.希望の勤務地
Q.希望の勤務時間 など
突然の質問は誰でも慌てますし、上手く返答するのは難しいと思います。

レコルトでは就活前の自己分析シートを準備しています。
自己理解を深めてから応募書類に取り組むと自己PR等がスムーズに進められる様です。また面接場面でも質問への対応力が上がるので安心できます。
自己理解は面接対応だけでなく、向き不向きが理解できるので、仕事探しの羅針盤にもなります。
最初は支援員が一緒にお手伝いしますので不安をお持ちの方も安心して取り組むことができます。
自己理解をすすめて自分を知り、就活がスムーズに取り組めると良いですね。
レコルトに興味を持たれた方の問い合わせをお待ちしています。
資料請求下されば、詳しい資料をお送りしています。

事務所案内
利用開始までの流れ
-
資料請求
ご希望の事業所の詳しいご案内をお送りします。見学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
見学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を見てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利用
ご自身のご都合に合わせて体験できます。見学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
手続き
利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。
-
利用開始
契約手続き、利用についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら一つずつ決めていきます。
お電話からもお気軽に
ご連絡ください
受付時間:月~土曜 9:00-18:00
全国に繋がる
就労支援ネットワーク
就労移行支援ラ・レコルトは一般社団法人社会福祉支援研究機構に加盟しております。同機構に加盟する就労移行支援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安心してご利用ください。